ダンス教室 最後の儀式
コント
コント『ダンス教室 最後の儀式』作:第三字宙 約6分(約2700文字)
登場人物:
田中先生(35歳・女性):ダンス教室の教祖。常に真顔で厳粛。ダンサーネームは「グルーヴ導師タナカ」
美咲(高3・女性):脱会希望の信者。ダンサーネームは「リズム・ミサキ」
ユカリ(高3・女性):徐々にトランス状態になる信者。ダンサーネームは「ステップ・ユニヴァース」
3月最終週、ダンス教室のスタジオ。田中先生が祭壇(鏡の前)で厳粛に準備している。
田中先生「(教典を開いて)教典第3章、"魂の律動"を授けます」
ユカリ「ステップ・ユニヴァース、準備完了です」
美咲「・・・リズム・ミサキ、準備—」
田中先生「(言い終わる前に)声が小さい」
美咲「リズム・ミサキ!・・・準備完了です」
田中先生「今日は"魂の昇格儀式"です」
美咲「あの・・・私は、今日で卒業のはずですが」
ユカリ「"卒業"は世俗の言葉だよ、リズム・ミサキ」
美咲「その名で呼ぶのはやめて、ユカリ」
田中先生「今日からあなたたちは"ソウルの階級"へ昇格する。さあ、祭壇に立ちなさい。5・6・7・8」
美咲「あの、最後のレッスンってことでいいんですよね?」
と、美咲の言葉は音楽にかき消され。踊り始める3人。美咲が少しミスをする。
田中先生「今の。もう一回いこう」
ユカリ「グルーヴ導師、今のリズム・ミサキは"律動の乱れ"です」
田中先生「そうね、ステップ・ユニヴァース。・・・リズム・ミサキ、0.5秒遅れたのは煩悩のせい」
美咲「いや、急に始めるから」
ユカリ「教典第3章第2節。"軸のブレは迷い"」
田中先生「煩悩を振り払いなさい、リズム・ミサキ」
美咲「あの、その律動名で呼ばないでもらえますか」
田中先生「変えられない。それはあなたの魂の周波数、」
美咲「魂の周波数って」
以下、同時に
田中先生「もう一回。5・6・7・8」
美咲「なんですか?」
と、音楽が流れ、踊らされる。
しかし、田中先生、突然動きを止めて手帳を取り出す。
田中先生「リズム・ミサキ、いつもの2分35秒のところ。"魂の化石"が残っている」
美咲「魂の化石って?」
ユカリ「(ノートを見せて)3年前の春から、ずっと同じところで0.2秒遅れてます」
美咲「3年前から測ってたの!?」
田中先生「過去の動きは未来の振付。すべてつながっている」
美咲「もう着いていけません! 今日こそキッパリ辞めます。だから、最後に一言だけ言わせてください」
田中先生「いいでしょう。懺悔、それは"魂の洗浄"」
と、ユカリが田中先生の合図で、スイッチを入れる。
照明が落ち、美咲にスポットライト。
美咲「いろいろありましたが、ダンス教室での5年間、本当に・・・ありがとうございます」
途中から、田中先生とユカリ、無意識に動き始める。
美咲「じっと聞けないんですか?」
田中先生「あなたの言葉が振付として入ってくる」
ユカリ「"ありがとう"は、テンポ120、4拍子です!」
田中先生「今の"ありがとう"、リズムが不安定だった」
1/3
面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種
Windows
Macintosh
E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。